トイレリフォームの製品には、大きく下記の種類に分けられます。
・一体形便器(便器+タンク+便座)
・組み合わせ便器(便器+タンク)+(便座)
組み合わせ便器型は、便座部分をお客様のお好みでお選びいただくことになります。
・スタンダード便座(ノーマルタイプ・保温機能タイプ)
・洗浄機能便座(貯湯タイプ・瞬間タイプ)
ご家庭でご使用の場合は、洗浄機能が付いた便座をお勧めしております。
温水洗浄便座には、貯湯式と瞬間式に大別できますが、省エネ(節電)には、瞬間タイプが大きく貢献してくれます。
・貯湯タイプ(便座にタンクが付いていて、そこに貯めた水をお湯にして保温しておきます)
・瞬間タイプ(瞬間的にお湯を作ります)
※座る部分も瞬間的に温める機種もあり、さらに省エネになります。
便座部・洗浄水を、いつでも使用できるように温めておくと、当然、電気を使用しますので
両方瞬間タイプが断然省エネになります。
温水洗浄便座編
