お風呂と一緒に脱衣室もリフォーム…!

皆さん、こんにちは。
水廻り担当のリフォームアドバイザーの宮崎です。

今年ももう早いもので3月末ですね。
天気予報でも桜の開花予想の情報が流れてきたりと花粉以外にも春を感じさせる時期になってきました。
去年は、ライトアップされた夜桜の下でご飯を食べてお花見をしたのですが
今年は、どんなお花見が出来るか楽しみです。

さて、今回は先日工事を行ったときの脱衣室の内装が貼られるまでの流れを少し写真に収めてきましたので、記事にしたいと思います。

お風呂と一緒に脱衣室もリフォーム
お風呂と一緒に脱衣室もリフォーム
お風呂と一緒に脱衣室もリフォーム

今回のお客様はお風呂の改装工事と脱衣室の内装と洗面台の入替をされたお客様でした。
お風呂のリフォームをされる方の中には、一緒に脱衣室のリフォームも考えられる方も多くいらっしゃいます。
その中でも、多い組み合わせは脱衣室の内装と洗面化粧台の交換です。脱衣室も長い間使ってくると
湿気からくる汚れや細かいカビのお手入れが大変になり、なかなか綺麗な状態を維持するのが難しくなったりするところで
お風呂と一緒に脱衣室もリフォームとセットで繋がる方が多い印象があります。
後は、脱衣室の出入り口から見た時にお風呂だけが綺麗で脱衣室とのギャップも気にされて打合せの段階で追加される場合もあったりします。

今回のお客様の場合は、脱衣室の床の一部が湿気やお風呂場からの水漏れからくる腐敗から強度が弱くなっている箇所があり
その部分を補修してから、内装工事という流れになりました。
写真は内装が出来る状態まで補修して、内装工事から仕上がりまでの場面になります。