こんにちは!高橋です!
外壁塗装を担当してますので、工事が始まると頻繁に現場を訪問して、いろいろ見たり、聞いたり、様々なチェックをしたりするのですが
なかなか、ご紹介できるような、良いアングルで写真を撮ったりするのは難しいもので。。。
そこで、塗装屋さんにお願いしまして、決定的瞬間(?)の写真を何点かいただきました。
今回の写真は、屋根や外壁の高圧水洗浄のワンシーン。
高圧水洗浄とはいわゆる塗装前の下地処理の最初の工程。
専用の装置で圧縮された 高圧水をノズルから噴射して、チョーキング粉や苔、藻、汚れなどを落とします。
えっ? 高圧すぎて屋根や壁が壊れないか? ですって???
安心してください。壊れません。
当店協力会社の塗装屋さんには、たくさんの経験、実績を積んだ地元の職人さんが多数在籍しています。
そのプロの職人さんが、下地の種類、状態に合わせて、高圧水の水流、水圧を絶妙に調整して、慎重に作業を行っていますので
屋根・外壁塗装は、信頼の地元密着企業『ムラウチジョーシン住宅設備館』にお任せくださいませ。
決定的瞬間(?)の写真

