皆さん、こんにちは!
駆け出しリフォームアドバイザーの宮崎です。
ゲリラ豪雨、最近のゲリラ豪雨は破壊力抜群ですね。
気が付くと空に怪しげに黒く存在感のある雲がいつの間にか近づいてきて、そこから大粒の雨に、落雷、そして嘘のようなカンカン照りの太陽が顏を出す。
全身ずぶ濡れになる、私。
お休みの日に、そんな出来事を初めて経験しました。
さて、今回の4回目になる宮崎発の内容は「工事の現場確認」です。
今回は、浴槽を工事されている方の工事の進行状況や、現状でお客様が何かお困り事やご要望がないかのヒアリングも含めて現場へ足を運びました。
工事内容は最初から最後まで見るわけではないのですが、進行状況の一部分を見るだけでも私にとっては新しい知識の発見材料が見つかる宝庫のような場所の一つです。
今回はそんな工事途中での、とある場面の写真をいくつかご用意しました。
浴槽のタイルの壁を剥がしている場面や、外の窓枠の工事など、36度を超える炎天下の中での大変な作業になります。
この時期は、現場の方の汗や表情を見ると自分も、もっと頑張らなければと感化されますね。
それでは、皆さん!突発的なゲリラ豪雨の被害には気を付けて下さい!
お困り事やご要望がないかのヒアリング!(現場確認)


